ライティング依頼をお考えの方へ

物書きブログ「千のえんぴつ」運営者のちひろと申します。
ご覧いただきありがとうございます。
このページでは、わたしが個人でお受けすることのできる業務を紹介しています。
基本的に、執筆者の名前を入れていただけることが条件です。
ページ下部に実績も掲載していますので、参考にしてください。
- 記事ライティング
※リサーチの要不要、インタビューの有無によって柔軟に対応します。
得意分野例:小説、働き方、自分らしさ、死生観、留学、ひとり旅、孤独、お金のかからない暮らし方、哲学、腸内細菌など - ライティングメインのWebサイト制作
※時間を取るのが難しいため現在停止中です
テキストをご用意いただかなくとも、濃密なインタビューを通して、ご依頼者様が本当に言いたかったことを文章にします。
シンプルなものであれば、Webサイトの制作も可能です。
制作後にご自身でしっかり更新していただける方を対象としています。 - 書籍執筆
テーマに沿った執筆依頼、または共同執筆という形でお請けいたします。ゴーストライターとしての活動は行っておりませんのでご了承ください。 - その他、文章にかかわることであれば何でもご相談ください。
企画から関わらせていただけると、より魂が込めやすくなります!
ご依頼いただいたお仕事実績
法人様からご依頼を受けてライティング等を担当させていただきました。
ご依頼時に徹底的にインタビューさせていただくことで、ご依頼者様の魂を我が体内に入れます。
ご依頼者様が言葉にできなかった本当の想いを文章にし、読む人の心だけではなく体にまで響く文章を書きます。
単なる閲覧数やコンバージョン率だけではなく、一人ひとりに深くササる文章を。
「そうそう、こんなことが言いたかった」と、ご好評いただいています。
こちらでは公開可能な実績をご紹介します。
みらいこども財団様
児童虐待を受けた子どもたちの支援をする団体です。
物やお金の支援だけでは虐待の連鎖は止まらない。
だからといって、一部の人の優しさだけでも世界は変えられない。
優しさを広げる「仕組み」をつくるために、誰もが自分の5%をシェアする世界に。
そんな理念を掲げて活動されています。
【担当時期】
2019年11月頃〜現在
【担当範囲】
・Webサイト全面リニューアル(Wordpressを使用してノンプログラミングで制作しています)
・基本ページライティング
・クルーコラムライティング
シンバイオシス株式会社(シンバイオシス研究所)
こちらの会社で役員をしています。
シンバイオシスとは、複数の生物たちの共存共栄という意味です。
腸内細菌とともに暮らす生き方の提案や、「病む」とはどういうことなのかを医学的な視点を交えて紹介しています。
【担当時期】
2017年9月頃〜現在
【担当範囲】
・Webサイト構築、制作
・全てのページ、投稿デザイン&ライティング
腸内フローラ移植臨床研究会様
上述のシンバイオシス合同会社に関わるお仕事で、腸内フローラ移植臨床研究会様のウェブサイトの制作も担当させていただいています。
事務スタッフ様への更新レクチャーも含め、共同プロジェクトとして参画しました。
【担当時期】
2018年7月頃〜現在
【担当範囲】
・Webサイト構築、制作
・固定ページ、投稿デザイン&ライティング